神社訪問記HP北海道胆振管内 > 伊達市

黄金神社 (北海道〈胆振〉伊達市黄金)

参拝日 令和元年7月4日(木)
作成日 令和2年8月29日(土)
追記日 令和6年3月18日(月)
よみ  こがね じんじゃ  
所在地 〈胆振管内〉伊達市南黄金町66-6 (42度23分43.46秒 140度54分32.17秒)
 地図:地理院地図(ズームレベル15)
    いつもNAVI(ズームレベル13)  
地図  参拝当時の地図です。 (最新の地図は所在地欄のリンク先をご覧下さい。)
地理院地図、東西 290km×南北 270km の範囲の地図です
・東西290km 南北270km
印:当社位置


地理院地図、東西 1.13km×南北 0.94km の範囲の地図です
・東西 1.13 km × 南北 0.94 km、
印:本殿の位置
HP等 ・北海道神社庁 北海道の神社 黄金神社
祭神  天照大御神(あまてらすおおみかみ)
由緒  北海道神社庁誌には次のやうに載ってゐる(1)
由緒 明治二十五年九月十日岩手県気仙沼より高木和吉等の一団が現地に入植し、黄金町一六七番地に社殿を建立した。明治四十三年、現地南黄金町六六番地に御移遷された。昭和二十三年、社殿を改築し現在に至る。
雑記  室蘭本線黄金駅から北へ0.9kmの所にある。
 賽銭を、と思ったが、「参拝者の皆様へ」と題して諸般の事情でお賽銭はいただきません、と掲示があり、賽銭箱が無い。賽銭盗が建物を壊すのを恐れる故かと思ひ、賽銭なしで参拝した。

 馬頭観世音が二塔ある。一塔には昭和十六年十一月の年記がある。

 地名の黄金は元「黄金蘂」(おこしんべ、アイヌ語由来)だったが読みにくいので変えたとのこと。

写 真  (拡大写真は新しいタブ又はウインドウで開きます)
写真1
写真1 拡大 (1280×960)

社頭

写真2
写真2 拡大 (1280×960)

参道

写真3
写真3 拡大 (1280×960)

社殿正面

狛犬は「昭和32年9月10日 黄金八部落」とある。かなり風化してゐる。

写真4
写真4 拡大 (1280×960)

社殿側面

写真5
写真5 拡大 (1280×960)

拝殿内

写真6
写真6 拡大 (1280×960)

社前から鳥居方(太平洋方面)を望む

狛犬の社前側に手水鉢がある(写真には写ってゐない)。「奉納 黄金六部落 昭和三十二年九月十日」とある。


出典・脚注
  1. 『北海道神社庁誌』北海道神社庁 平成11年 p.629

改訂記録
  • 令和06.03.18 ページ内の配置変更(スマホでの閲覧に配慮)

文頭へ移動  ホーム(神社訪問記)


inserted by FC2 system