神社訪問記HP北海道胆振管内 > 室蘭市

輪西神社 (北海道〈胆振〉室蘭市みゆき町)

参拝日 令和元年7月4日(木)
作成日 令和2年9月5日(土)
追記日 令和6年3月18日(月)
よみ  わにし じんじゃ  
所在地 〈胆振管内〉室蘭市みゆき町 (42度20分4.87秒 141度0分57.36秒)
 地図:地理院地図(ズームレベル15)
    いつもNAVI(ズームレベル13)  
地図  参拝当時の地図です。 (最新の地図は所在地欄のリンク先をご覧下さい。)
地理院地図、東西 290km×南北 270km の範囲の地図です
・東西290km 南北270km
印:当社位置


地理院地図、東西 1.13km×南北 0.94km の範囲の地図です
・東西 1.13 km × 南北 0.94 km、
印:本殿の位置
HP等  ─
祭神  由緒欄参照
由緒  単立
 北海道神社庁誌には次の様に載ってゐる(1)
由緒 昭和三年、三傘山神社の頓宮として創立、新日鐵室蘭製鐵所が日本製鋼所輪西工場と呼ばれていた時代、工場関係者の希望により輸西工場が主体になって建立したことに始まる。昭和四年七月二十日、現在の場所に新しい社殿を建立し上棟式を行い、同年九月二十二日御傘山神社から御分霊を移し、製鉄事業の御守護神として九柱を勧請した。現在の社殿は新日鉄室蘭製鉄所が同四十八年に造営したものである。新日本製鉄室蘭製鉄所の守護神社である。

 境内の掲示には次の様にある。
輪西神社 由緒記
一、鎮座 北海道室蘭市みゆき町二丁目二九五番地
一、御祭神 大國主神
   配祀神 火之迦具土命  大地主命 
       金山毘古命   金山毘賣命
       級長津彦命   級長津姫命
       彌波能賣命   石凝姥命
       思兼命
一、由緒 大正八年十二月 北海道製鉄(株)(現室蘭製鉄所)ト(株)日本製鋼所ガ合併シ、輪西工場ト称シタ時代 当神社ハ (株)日本製鋼所室蘭製鋼所ノ守護神 御傘山神社ノ頓宮トシテ昭和四年七月現在ノ地ニ御社殿ヲ建立 同年九月二十二日御祭神ヲ遷座、翌二十三日 第一回大祭ヲ執行ス。
昭和六年十月 輪西工場ガ(株)日本製鋼所ト分離シ 輪西製鉄(株)成立ノ後、当神社ハ、「輪西神社」ト奉称シ、輪西製鉄(株)、並ビニ従業員ノ守護神トシテ祭ラレ、従業員ヲ以テ神社講ヲ組織、祭典ヲ執行ス。
昭和十一年 神社講ヲ敬神奉賛部ト改称、コノ年 御神輿、並ビニ不足品一切ヲ購入スル。昭和二十年十月敬神奉賛部を解散、ソノ後ハ日本製鉄(株)輪西製鉄所(現室蘭製鉄所)並ビニ従業員ノ守護神トシテ 祭典、運営ヲ行イ、御神輿渡御ハ 輪西町 来馬町 鷲別町 高砂町 知利別町 中島町 港北町ヲ巡幸シタ。
昭和四十八年三月 宗教法人化ヲ申請、許可トナリ 輪西神社奉賛会ヲ組織、地域住民ノ氏神トシテ、又、室蘭製鉄所並ビニ協力会社ノ守護神トシテ祭典、運営ヲ執行シ現在ニ至ル。
一、例祭日 昭和四年ヨリ 昭和十四年 マデ   九月二十三日
昭和十五年(皇紀二千六百年)ヨリ   七月二十一日
平成元年ヨリ            七月二十一日ノ前後ノ日曜日
一、御神輿渡御行列
昭和十一年御神輿並ビニ付属品一切ヲ購入シ、行列ニハ 紀州大納言花奴振リガ華ヲ添エル。奴行列ハ当地方デハ最モ古ク 且ツ伝統ヲ持ツモノデアル、昭和四十八年ヨリ稚児モ行列ニ参加スル。
一、御社殿 昭和四十八年 宗教法人認可ヲ記念シ 現在ノ神明造リ(鉄骨材)ノ御社殿御造営ヲ行イ 同年十二月遷座祭ヲ執行スル。
本殿 幣殿 拝殿 向拝 神器庫 神饌所 ヲ造営ス。
一、弔魂碑 昭和六年十月 輪西製鉄(株)ガ設立サレタノヲ期シテ、昭和七年六月 輪西神社境内ニ弔魂碑ヲ建立、大正八年以来ノ輪西工場関係殉職者ノ御霊ヲ祀ル。
昭和四十五年七月ヨリ 室蘭製鉄所協力会社ノ殉職者モ弔魂碑に合祀サレテイル。

雑記  絵鞆半島の付け根近くにあり、室蘭本線輪西駅から東へ0.9km、東室蘭駅から南南西へ1.7kmの所にある。

 本日の神社巡り、当社は九社目で最後となった。絵鞆神社・室蘭八幡宮・当社と雨の中での参拝となった。胆振、特に室蘭特有の天気なのだと思ふ。
 給油して東室蘭駅の駅レンタカーに返却。車は、軽の予約がヴィッツに変更となってゐて、走行距離94km、22.1km/リットル。
 18:04発の列車に乗車、70分後に降りたら曇り空。雨は室蘭付近だけだったやうだ。

写 真  (拡大写真は新しいタブ又はウインドウで開きます)
写真1
写真1 拡大 (1280×960)


写真2 二ノ鳥居
写真2 拡大 (1280×960)

二ノ鳥居

写真3
写真3 拡大 (1280×960)


写真4 社殿側面
写真4 拡大 (1280×960)

社殿側面

本殿は千木が見えてゐるが殆どは樹木に隠れてゐる。
拝殿は、塗装中と思ふ。白の下塗に朱の上塗り。晴れたら再開だらうか。

写真5 拝殿内
写真5 拡大 (1280×960)

拝殿内

写真6 弔魂碑
写真6 拡大 (1280×960)

弔魂碑


出典・脚注
  1. 『北海道神社庁誌』北海道神社庁 平成11年 p.777

改訂記録
  • 令和06.03.18 ページ内の配置変更(スマホでの閲覧に配慮)。

文頭へ移動  ホーム(神社訪問記)


inserted by FC2 system