神社訪問記ホーム(都道府県の選択)栃木県の神社にもどる

瀧尾神社(栃木県日光市山内)

作成日 平成29年4月29日
よみ  たきのお じんじゃ 地理院地図
参拝日  平成28年8月11日(木)
所在地  日光市山内 (北緯36度45分55.67秒 東経139度35分30.86秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP  当社HPの瀧尾神社
祭神  田心姫命
由緒   社殿近くの立札には次のやうに記されてゐる。
瀧尾神社(重要文化財)
 日光二荒山神社の別宮。本宮、新宮(現在の二荒山神社)とともに日光三社権現の一つである。女峰山の女神、田心姫命を祀る。
 弘仁十一年(820)弘法大師が創建したと伝えられる。明治四年の神仏分離までは楼門に大師の筆といわれる「女体中宮」の額が掲げられ、仁王像が安置されていたという。正保二年(1646)の建立。四月の弥生際の時には、二荒山神社から瀧尾の神輿が渡御する。
雑記  本社からは北北西へ0.9km、神橋からは1.7kmの所にある。

 本社からの道はあるが、稲荷川右岸沿ひにある参道(瀧尾道)を歩くのが良い。
 北野神社、香車堂、開山堂、勝道上人墓所、昌源杉がある。
 喧噪が無い。

写真

社頭

運試しの鳥居(元禄九年奉納、額束に円い穴がある)

楼門(元禄十年(1697)に移転移築)

拝殿

拝殿と御本殿

御本殿

御本殿(背面)、扉がある

御神木の三本杉(二代目)

白糸の滝



inserted by FC2 system