神社訪問記ホーム(都道府県の選択)埼玉県の神社にもどる

川越氷川神社(埼玉県川越市宮下町)

作成日 平成29年6月11日
よみ  ひかわじんじゃ 地理院地図
参拝日  平成28年9月3日(土)
所在地  川越市宮下町2-11-3 (北緯35度55分39.77秒 東経139度29分18.93秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP  埼玉県神社庁 氷川神社  Wikipedia:氷川神社  当社HP
祭神  素戔嗚尊(すさのおのみこと)(主祭神)
 脚摩乳命(あしなづちのみこと)
 手摩乳命(てなづちのみこと)
 奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
 大己貴命(おおなむちのみこと)
由緒  旧県社、別表神社。
 当社HPによると、創建は欽明天皇二年(541)、長禄元年(1457)川越城が築城されて以来城下の守護神・藩領の総鎮守として歴代城主により篤く崇敬された。
雑記  川越線川越駅から北ないし北北西へ2.2kmの所にある。
 2組の夫婦神が鎮座してゐることから縁結びの御利益をもとめての事と思ふが、若い女が殊の外多く賑はつてゐた。
 御朱印を頂いた跡、当社の御朱印帳を頂きたいと申出たが、御朱印を押した物しか頒布しないとのことで断念した。
 境内社に、八坂神社・護国神社・柿本人麻呂神社・稲荷社がある。

写真

鳥居は木製、扁額の文字は勝海舟の直筆。

拝殿

御本殿 拡大(180kb)

護国神社

柿本人磨神社



inserted by FC2 system