ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

小沢 諏訪神社(神奈川県愛川町角田)

作成日 平成28年9月17日
よみ  すわじんじゃ 地理院地図
参拝日  平成27年10月25日(日)
所在地  愛川町角田934 (北緯35度32分23.56秒 東経139度19分43.45秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP  神奈川県神社庁 神社詳細 諏訪神社
祭神   建御名方命 ( たけみなかたのみこと )
由緒  新編相模国風土記稿巻58の、角田村の条に「諏訪社 小名小沢の鎮守とす」とある。
雑記  小沢城址にあるといふ。小沢城址については、参道の階段脇に次のような案内板があった。
小沢古城址

 小沢には二つの城址があり、そのうちの一つは当地の豪族小沢氏の館跡である。
 小沢氏は、平安時代の末期から鎌倉時代にかけて活躍した武士団武蔵七党のうち、八王子を拠点ににして栄えた横山党の一族で、代々ここに館をかまえて支配した。対岸の田名氏、上流の小倉氏も共に横山党の一族であった。
 東方は断崖をもって相模川にのぞみ、西方は沢の渓流に接し、北方は三栗山の峰に連なり、南方は展望を良くしていた。館への入口は西方の沢に橋を架け、そこから登坂して正門に至ったという。
 以前には、架橋跡・門跡などがあったと伝わるが今はない。
   昭和五十五年十二月
     愛川町教育委員会

  小沢:こさわ  三栗山:みくりやま(ここ)

周りの地形は、採石や圏央道建設で、地形が変ってしまってゐる。
  • 「ふるさとの木 小沢 諏訪神社のスダジイ」がある。樹高18.4m、胸高周囲3.55m、推定樹齢220年以上。
  • 燈籠は、大正十三年と昭和十三年建立のものがある。
  • 狛犬は「平成12年9月吉日」と珍しく横書・算用数字で刻されてゐた。




八坂神社

諏訪神社


inserted by FC2 system