神社訪問記ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

熊野神社(神奈川県厚木市旭町)

作成日 平成21年9月23日
改訂2 平成30年10月27日
よみ  くまの じんじゃ 地理院地図、東西 1.13km×南北 0.84km の範囲の地図です
(東西 1.13 km×南北 0.84 km)
参拝日  平成21年4月7日(火)
所在地  厚木市旭町3-14-2 (北緯35度26分12秒、東経139度22分9秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP等  ─
祭神  
由緒  かつては下厚木村の鎮守で、明治六年に厚木神社に合祀された。明治中期再び旧地に祀られて現在に至ってゐる。

 新編相模国風土記稿には次のやうに載ってゐる(1)。( )内は割注部分。
熊野三社 例祭九月九日 三井長吏大僧正行尊ノ勧請ナリト云 古ハ村ノ惣鎮守ナリト伝フ
 末社 稲荷(古ハ本社ヨリ三町許ヲ隔 相模川ノ辺ニアリ然ルニ川瀬双遷シテ社地ニ迫リシカハ元和中爰ニ移セリト云)
 鐘楼 天明二年再鋳ノ鐘ヲ懸
 神木 銀杏(囲二丈)
 別当熊野堂 或ハ熊野寺ト称ス (中略 260字余) 往古ハ本社ノ東相模川ニ沿テ寺地アリシカ元和七年河中ニ没セシヨリ今ノ地ニ(本社ノ北一町半余ヲ隔)移ルト云 (後略 53字)
雑記  境内には大きな銀杏がある。樹齢450年とか5000年とか言はれてゐる。春には桜がきれいだ。近くの民家には大きな藤の木があり良い香りを漂はせる。 厚木─平塚を結ぶ路線バスが神社前の道を通り、なじみではあるが、参拝は今までしたことがなかった。
 今回、調べて鎌倉時代には鎮座してゐたとみられる事が判り見直した。

写真

平成21年4月7日撮影

平成21年4月7日撮影

平成25年9月7日撮影 お祭り

平成25年9月7日撮影 参拝すると景品が当るくじが配られてゐた

平成29年12月、隣地の南公民館が解体された時に撮影


脚注
  1. 『新編相模国風土記稿』 巻之五十五 厚木村の条 (同書は天保12年(1841)完成。鳥跡蟹行社刊(明17-21)の活字翻刻本を引用。漢字は現在当用の字体に置換へた)

改訂記録
  • H25.12.23 お祭りの様子(H25.09.07の写真2枚)掲載
  • H30.10.26 地図掲載、黄葉した銀杏(H29.12.09の写真2枚)、新編相模国風土記稿の引用


inserted by FC2 system