ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

藤塚浅間神社(神奈川県厚木市上依知)

作成日 平成21年6月21日
追記日1 平成23年1月10日
   2 平成28年4月13日
よみ  せんげん じんじゃ 地理院地図
参拝日  平成21年6月19日(金)
所在地  厚木市上依知1312辺り (北緯35度30分28秒、東経139度21分30秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP  
祭神  
由緒  境内の掲示板によると
 宝永四年(1707)富士山の噴火により多量の降砂が在った当時の人々は富士山が怒ったと信じ降砂を一ヶ所に集めて富士浅間神社と稲荷社 を祭った塚は高さ六米広さ六畝六歩もあったが昭和十五年中津飛行場建設の時に崩されここに藤塚の地名と浅間社を残している
雑記  六畝六歩は、186坪。中津飛行場の正式名は熊谷陸軍飛行学校相模分教場、建設前は、見渡す限り平坦な桑畑だったさうだ。戦後、もとの耕作者に払ひ下げられ、 今度は昭和35年から40年にかけて県企業庁により工業団地が造成され、現在は内陸工業団地として多くの事業所が操業してゐる。
 降灰図をみると、10cm前後の降灰があったと見られる。自分の住んでゐる所だと20cmを超えてゐる。地震と違って前兆が観測されるだらうから準備ができると思ふが、 降灰で停電や断水が起こり生活に差し支へが出るといふから、準備は欠かせない。

追記(平成23年1月10日)  報道によると9日午前4時頃、出火してゐるのを通行人が見付けた。火はおよそ1時間後に消し止められたが社殿は 全焼したといふ。社殿と賽銭箱の間当りが火もとと見られ、不審火の疑ひがあるといふ。
 映像を見ると柱と焼けこげた屋根が残ってゐる。ご神体がだうなったかは触れられてゐない。参拝時に撮影してゐた写真2枚を追加した。

追記2(平成28年4月13日)  愛川町方面へ行く際、立ち寄った。境内には木製の社号標が建てられてゐる。「平成二十四年十一月吉日 宝泉寺二十世真道」とある。 「藤塚浅間神社再建寄進者御芳名 平成24年11月吉日」と題した掲示があり宝泉寺を筆頭に500名以上の名前が記されてゐる。 宝泉寺は、当社から西へ1kmの段丘下にある。
 再建されて良かった。

藤塚浅間神社
平成21年6月19撮影
藤塚浅間神社
平成21年6月19撮影
藤塚浅間神社 追加
平成21年6月19撮影
藤塚浅間神社 追加
平成21年6月19撮影
社殿内部。石祠の前には、富士山浅間神社のお札がおかれてゐる。
再建された藤塚浅間神社
再建された社殿


inserted by FC2 system