ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

熊野神社(神奈川県厚木市宮の里)

作成日 平成29年7月1日
よみ   地理院地図
参拝日  平成28年10月18日(火)
所在地  厚木市宮の里2丁目11 (北緯35度28分47.08秒 東経139度18分37.75秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP等  
祭神  
由緒  清川村宮ヶ瀬にある熊野神社の分社。
 宮の里は、宮ヶ瀬ダム建設に伴って、宮ヶ瀬から転居してきた人達のために造成された所で、昭和57年から移転が始った。当社の建立は、宮ヶ瀬の熊野神社の記念碑碑文、隣の稲荷神社碑文、空中写真からみて平成三年と思はれる。
雑記  小田急線本厚木駅かあ北西へ6.6kmのところにある。
宮の里住宅地の西端にある。向って隣り(北側)に稲荷社がある。

宮ヶ瀬ダム建設経緯
・昭和44年にダム計画が公になり、
・昭和53年に基本計画が決定、
・昭和57年4月宮の里代替地既成、同年8月移転開始、
・昭和63年本体建設工事開始、
・平成13年ダム完成・本格運用開始。
移転は、厚木市宮の里百九十二戸、宮ヶ瀬地区三十一戸、その他へ四十三戸が移転した。

 この歳(61歳)になって、子供の頃遊んだ田んぼや小川の様子を、懐かしく思ひ出す事がある。泥鰌が沢山ゐた。上流へ歩いて行ったものの遠くへ来た事で不安になり引返した事、冬は雪が積ってスキーで遊んだ事など。今は高層アパートが建ってゐて、全く面影は無い。このやうな現象は、人口の増加に伴って、全国各地で発生した事だ。一方、宮の里の人達は、生活の基盤ごと失った。補償を受けたとは言へ、私の懐古とは比べられ無い。

写真

鳥居と社殿の間には道路がある
社殿内


inserted by FC2 system