ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

曽根神社(神奈川県厚木市上荻野)

作成日 平成29年8月12日
よみ  (呼称:オモリサン) 地理院地図
参拝日  平成28年10月31日(月)
所在地  厚木市上荻野5776辺り(字久保) (北緯35度29分38.21秒 東経139度18分53.08秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP等  
祭神  
由緒  単立。
 『厚木市文化財調査報告書第42集』(1)には、旧祠として次の記載がある。
呼称・名称 曽根神社・オモリサン
(中略)
祭礼等   11月15日
 横林集落の曽根家14件でまつる。オモリサンと呼んでいるが第六天を祀っているという。11月のオモリコウは蕎麦の食べ比べをする集りであったが、現在は普通の懇親会になった。境内には文化五年銘の石灯籠がある(『講』上荻野16)

 引用者注 文化五年:1808年
 訪れた時には、新しい祠だけで旧祠や石灯籠は目に付かなかったが、倒れたかと思はれる石造物はあったので文化五年の灯籠か。現存の祠には「昭和五十六年十一月十五日再建 氏子中」と刻まれてゐた。
雑記  小田急線本厚木駅から北西ないし北北西へ7.5kmのところにある。

 かつて近くに来たをり、探したが見つからなかったお社だ。今回もすぐには見つからなかった。荻野川上流方から来たので、当社の北にある荻野川にかかる橋で右岸に来て、当社の南にある宮本老人憩いの家辺りまで歩いてみたがお社は見当らず、同じ道を引返した。有ると想定される方向をみながら半分程もどると、果して鳥居を見つけた。そこへ行く道は、畑のやうでもある。入って良いものかと思ひつつも、お断りする相手も居ないので草の生えてゐる、或は歩いた跡と思へる所を進んだ。
 鳥居の近くに「曽根神社」、背面に「昭和五十六年十一月十五日 奉納 曽根○ 曽根○○」とあり、曽根神社と確信した。

 当社の隣りに、赤い鳥居を備へた石祠があった。『厚木市文化財調査報告書第42集』(2)によると、「オイナリサン 横林集落の10件程で集る講がある。現在の石祠は比較的新しいもので、背後に旧祠と思われる残部がある。」と掲載されてゐる。

写真

白い鳥居が曽根神社

社号標を備えへてゐる

彫刻が施されてゐる

オイナリサン

脚注
  1. 厚木市文化財調査報告書 第42集 厚木の小祠・小堂 厚木市文化財協会編 平成15年 p.218 上荻野-43,44
  2. 同 上荻野-45


inserted by FC2 system