ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

豊八幡神社(神奈川県平塚市豊田宮下)

作成日 平成24年12月1日
追記日 ────────
よみ  はちまんじんじゃ
所在地  平塚市豊田宮下550 (北緯35度21分31秒  東経139度19分48.8秒)
  国土地理院ウオッちず  いつもNAVI
HP  神奈川県神社庁 神社詳細 八幡神社
祭神  誉田別命 ( ほむだわけのみこと )
 護良親王 ( もりながしんのう )
由緒  新編相模国風土記稿によると、豊田本郷、宮下、小嶺、平等寺と打間木村の鎮守。譲良親王をまつる若宮八幡を相殿とする とあるといふ。江戸時代中期の創建らしい。
参拝日  平成24年3月20日(火)
雑記  先に訪れた小鍋島八幡神社からは、南に新幹線の高架をくぐり約2kmある。平塚駅からは北北西へ1.8kmの 所に位置する。渋田川と鈴川の合流点が近い。
 社殿は小高いところにある。明治43年に大洪水があり参道部分は80cmの深さにまで水が出たといふ。このあと、金目川の治水に力が入れられた。 金目川は、鈴川、渋田川に比べ地理的に高いところを流れてゐるため、灌漑用に水を引きやすい反面、溢れたりすると鈴川・渋田川に 流れ洪水の連鎖をおこしやすかったといふ。
 まつりは、太鼓の競演が圧巻といふ。
 譲良親王といふと鎌倉宮を思ひ起すが、関係は判らない。


平成24年3月20日撮影  東隣(向って左)には八坂神社がある

平成24年3月20日撮影 社標柱には「豊八幡大神」

平成24年3月20日撮影



inserted by FC2 system