ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

参拝神社一覧(神奈川県 藤沢市)

掲載してゐる藤沢市内の神社を一覧にしました。 (藤沢市内の神社本庁包括下神社数:55 )
 凡例 庁:神奈川県神社庁の神社詳細に掲載がある神社、  地:国土地理院の地図閲覧サービスの地図に記載がある神社(参拝時)  式内:式内社
<藤沢市について>  人口:42万人(県内4位)  面積:70平方キロメートル、東西6.6km、南北12km。   位置:神奈川県南部中央、相模湾に接する。北側に海老名市・大和市・綾瀬市、東側に鎌倉市、西側に茅ヶ崎・寒川町、南は相模湾。   地形:相模湾に面してゐる。旧東海道より南側は湘南砂丘地帯と呼ばれる海岸平野で、北側は相模野台地及び高座丘陵となってゐる。南東部に江の島がある。  気候:年間平均気温12.4℃、日平均気温 1月:6.1℃、8月26.6℃。平均年間降雨量1560mm。年間日照時間:1970時間。  歴史:市北半部を中心に40余カ所の旧石器時代の遺跡がある。縄文時代・弥生時代・古墳時代の遺跡がある。源頼朝により江の島に弁財天を勧請。 明治41年藤沢大坂町・鵠沼村・明治村が合併して高座郡藤沢町発足、昭和15年市制施行で藤沢市発足(人口3万人)、昭和16年村岡村編入、 昭和17年六会村編入、昭和22年片瀬町編入。昭和30年小出村大字遠藤・御所見村・渋谷町の長後と高倉を編入、 江の島には、江戸時代から弁財天信仰で参詣が盛んになり、現在も観光で年間1200万人が訪れるといふ。
   ■江ノ島神社
江の島
庁・地・式内・別表
   中津宮
江の島
   奧津宮
江の島
   ■白旗神社
藤沢
庁・地
   用田寒川社
用田
庁・地・村社
   子聖神社
獺郷
庁・地・村社
   石上神社
鵠沼石上
   賀来神社
鵠沼藤ケ谷
庁・地
   ■諏訪神社
片瀬
庁・地
   大崎稲荷神社
江の島
   ■児玉神社
江の島
単立・県社
   

inserted by FC2 system