神社訪問記HP神奈川県川崎市

千年神社(神奈川県川崎市高津区千年)

参拝日 平成29年12月6日(水)
作成日 平成31年4月7日(日)
追記日 令和6年4月8日(月)
よみ  ちとせ じんじゃ  
所在地  川崎市高津区千年539 (北緯35度34分41.90秒 東経139度37分31.23秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI  
地 図  参拝当時の地図です。 (最新の地図は所在地欄のリンク先をご覧下さい。)
地理院地図、東西 1.13km×南北 0.94km の範囲の地図です
・東西 1.13 km × 南北 0.94 km、
印:本殿の位置
HP等  神奈川県神社庁 神社情報 千年神社
祭 神  天照大神 ( あまてらすおおみかみ )
 天屋兒根命 ( あめのこやねのみこと )
 日本武尊 ( やまとたけるのみこと )
 応神天皇 ( おうじんてんのう )
 倉稲魂命 ( うかのみたまのみこと )
由 緒  神奈川県神社誌には次のやうに載ってゐる(1)
由緒沿革 創建の年代を伝えないが、古くよりの当村鎮守で、昭和三十年一月二十一日天児屋根尊、日本武命の二柱を合祀し千年神社と改称した。

 社号標の背面には、祭神三柱の御名の他に、次の言葉が刻まれてゐる。
鎮座地川崎市千年五三九番地
昭和三十年十月四日
御嶽神社春日神社神明神社
三社合祀 千年神社と改称
昭和四十五年三月建之千年神社奉賛会
雑 記  南武線武蔵中原駅から西ないし西南西へ1.6km、武蔵新城駅から南ないし南南西へ1.0kmの所にある。

 拝殿内には三社の扁額が掲げられてをり、中央に御嶽、向って右に春日、左に神明の文字が確認できた。

 清沢村と岩川村が明治八年に合併して千歳村が成立し、明治十一年に千年村と改名したが、明治二十二年町村制の施行で他村と合併し橘村が成立、昭和十二年に川崎市に編入。のち、橘村村域は高津区となった。

 新編武蔵風土記稿の記載神社のどれが当社のもととなった御嶽・春日・神明の三社なのか判りかねる。次のやうに載ってゐる(2)。( )内は割注部分。
【清沢村の条】
神明宮 (村ノ南ノ方字上宿ノ内ニアリ村内ノ惣鎮守ナリ勧請ノ年代ヲ伝ヘス八幡稲荷ノ二神ヲ相殿トス社ハ二軒ニ二間半南向ナリ前ニ木ノ鳥居ヲタツソノ前ニ石階十七級アリ例祭年々九月十三日村内能満寺持)
神明宮 (村ノ東ノ方ナリコレモ例祭同日ナリ能満寺持)
第六天社 (村ノ東字下宿ノ内ニアリ村ノ惣鎮守ナリ例祭同シ村持)
神明天王社合社 (村西ニアリ例祭六月七日是天王祭ナリ村持)
春日社 (字谷戸ノ山上ニアリ神運体ハ運慶ノ子孫何某カ作ナリト云木ノ立像ニテ長八寸ハカリ社前ニ石階数十級アリテ石ノ鳥居ヲタテリ例祭年々九月十七日コレモ村ノ鎮守ナリ社地ニ注連引松トテ古木アリ)
神明宮 (字谷戸ノ西ニアリ社前ニ木ノ鳥居ヲタツ)
 末社稲荷祠 (本社ニ向テ右ニアリ)
【岩川村の条】
天王社 (村ノ西ヨリニアリ例祭九月九日隣村清沢村能満寺ノ持ナリ)
御嶽社 (村ノ中央ニアリ神体一尺ハカリ立像ニテ蔵王権現ナリ前ニ木ノ鳥居アリソノ下ニ高サ三尺ハカリノ石階ヲマウク同寺持)
 末社稲荷社 (鳥居ヲイリ左ノ方ニアル小祠ナリ)
伊勢宮 (子母口村ノ方ヘヨリテアリ例祭以上三社年コトニカハル〻行ヘリ是モ同寺ノ持ナリ)

 境内には慰霊碑がある。碑誌には次のやうに刻まれてゐる。(敬意とともに感謝の念をも。)
こゝ千年の地に生を享け 多くの人の情と 豊かな自然に育まれて二十余年 偶々国難に遭遇す
 日清 日露の両役より第二次世界大戦に至る数度の戦いに国に召され戦場に赴きし者 実に百余名の多くを数う
 特に第二次世界大戦においては 北 北海の孤島より南溟の果てに至るまで 宏大な戦域に 酷寒 酷暑に堪え悪疫に抗し 只管 祖国の護持と 郷党家門の名誉にかけ奮戦すること幾歳月
 不運にしてその若き尊き生命を 異郷の地に昇華し生きて再び千年の地に帰ることなかりし者 二十五名に及ぶ
 戦後四十四年 祖国 日本は稀にみる繁栄と平和を手中にし 世界の瞠目を受く
 今静かに英霊に思いをいたし有志相寄り鎮守の森の佳き地を選び万腔の敬意を込めて本碑を建立す
 英霊の眠りの永久に安らかんことを願いこの平和を乱すことのなきを誓うものなり
    昭和六十二年七月十五日
       千年戦没者慰霊碑建立委員会

写 真  (拡大写真は新しいタブ又はウインドウで開きます)

写真1


写真2


写真3  裏参道より撮影


写真4  拝殿に向って左手にある


出典・脚注
  1. 『新編武蔵風土記稿』 巻之六十三 清川村及び岩川村の条 (同書は文政13年(1830)成立。明治17年刊の内務省地理局による翻刻本を引用、漢字は当用の字体に置換へた)
  2. 『神奈川県神社誌』 神奈川県神社庁編 昭和57年(1982) p.123 千年神社

改訂記録
  • 令和06.04.08 ページ内の配置変更(スマホでの閲覧に配慮)。 写真に番号を附した。 神社庁web神社情報のリンク修正。

文頭へ移動  ホーム(神社訪問記)
inserted by FC2 system