神社訪問記HP神奈川県川崎市 > 麻生区

山王神社(日枝神社) (神奈川県川崎市麻生区王禅寺)

参拝日 令和2年3月15日(日)
作成日 令和2年11月28日(土)
改訂日 令和6年3月13日(水)
 
よみ  ─  
所在地  川崎市麻生区王禅寺911 (35度35分17.79秒 139度31分30.64秒)
 地図:地理院地図(ズームレベル15)
    いつもNAVI(ズームレベル13)  
地図  参拝当時の地図です。(最新の地図は所在地欄のリンク先をご覧下さい。)
地理院地図、東西 59km×南北 55km の範囲の地図です
・東西59km 南北55km
印:当社位置


地理院地図、東西 1.13km×南北 0.94km の範囲の地図です
・東西 1.13 km × 南北 0.94 km、
印:本殿の位置
HP等  ─
祭神  大山咋神
由緒  神社庁包括外神社
 新編武蔵風土記稿には次の様に載ってゐる(1)。( )内は割注部分。
山王社 除地一段二畝十五歩村ノ東ニアリ社三間四方南向ナリ前ニ小鳥居ヲタツ村持

 社頭に建ってゐる標には次の様に記されてゐる。
川崎歴史ガイド◎王禅寺ルート 山王社(日枝神社)
山王社は、王禅寺の鬼門除けに建立されたもので、王禅寺村の鎮守五社のひとつである。祭神は大山咋神で、日吉谷戸の鎮守として、近郷の人々に深く信仰されていた。
雑記  小田急線新百合ヶ丘駅から南東へ2.3km、柿生駅からは東へ2.6kmの所にある。東側100m余で青葉区との区境になる。麻生区役所は新百合ヶ丘駅の西100m。

 中華人民共和国武漢発の肺炎は、2月3日に横浜にクルーズ船が入港し騒ぎとなり、2月26日には総理から不要不急の外出自粛要請がだされ、4月7日には非常事態宣言が出された、そんな状況下で六ヶ月ぶりの神社巡りに出てきた。前年(令和元年)10月に葬式を出したため控へてゐのが主因。
 家にゐる時間が長く体力が落ちてしまった。今回は、僅か三社の参拝となった。

写 真  (拡大写真は新しいタブ又はウインドウで開きます)
写真1 社頭
写真1 拡大 (960×1280)

社頭

写真2 参道
写真2 拡大 (1280×960)

参道

写真3 社殿
写真3 拡大 (1280×960)

社殿

写真4 社殿
写真4 拡大 (1280×960)

社殿

写真5 御本殿
写真5 拡大 (1280×960)

御本殿

写真6 御旧跡地の碑
写真6 拡大 (960×1280)

御旧跡地の碑


出典・脚注
  1. 『新編武蔵風土記稿』 巻之八十六 王禅寺村の条 (同書は天保12年(1841)完成。鳥跡蟹行社刊(明17-21)の活字翻刻本を引用。漢字は現在当用の字体に置換へた)

改訂記録
  • 令和06.03.13 ページ内の配置変更(スマホでの閲覧に配慮)。 白地図の誤記修正(誤:東西290km×南北270km 正:東西59km 南北55km)

文頭へ移動  ホーム(神社訪問記)


inserted by FC2 system