ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

愛宕神社(神奈川県大磯町大磯)

作成日 平成29年11月25日
よみ  あたご じんじゃ 地理院地図
参拝日  平成29年5月19日(金)
所在地  大磯町大磯1146 (南本町・茶屋町) (北緯35度18分30.32秒 東経139度18分47.13秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP等  神奈川県神社庁 神社詳細 愛宕神社
祭神  火具土神 ( かぐつちのかみ )
由緒  境内に由緒の掲示は無かった。
 神奈川県神社誌(1)にはつぎのやうに載ってゐる。
 鎮座地は古くは今の岩崎邸(注)の最高峰に在ったが岩崎邸が買収したことと、海水浴場として大磯海岸まで、駅からの近道の切通しを掘鑿したため明治二十二年に現在地に遷座された。南本町地区茶屋町地区両区役長をして両町役員崇敬者奉仕例祭及び正月廿四日・十二月二十四日暮愛宕市の祭事を行う。創建は、江戸時代に諸行事の祭典の記録がある。
注 岩崎弥之助(三菱財閥二代目)は、明治24年に愛宕山の地(1万坪)に別荘を構へた。大東亜戦争後の財閥解体時に財産税徴収のため当地を物納した。現在、エリザベス・サンダースホーム、聖ステパノ学園がある。
雑記  東海道線大磯駅の南0.3km弱のところにある。

 今は無い道だが、古い地図を見ると現在の学校グラウンド部分を通る道があった。確かに近道となってゐたやうだ。

写真

参道は工事中、鳥居も養生してある。



東側階段登り口の社号標。石垣上に白い社殿が僅かに見えてゐる。「切通しを掘鑿した」とは、この道のことだらうか。


inserted by FC2 system