神社訪問記HP神奈川県横浜市 > 青葉区

中恩田神明社 (横浜市青葉区恩田)

参拝日 令和3年2月19日(金)
作成日 令和3年8月28日(土)
改訂日 令和6年2月29日(木)
 
よみ  しんめいしゃ  
所在地  横浜市青葉区恩田 3321
  (35度32分28.37秒 139度29分57.75秒)
 地図:地理院地図(ズームレベル15)
    いつもNAVI(ズームレベル13)  
地図  参拝当時の地図です。(最新の地図は所在地欄のリンク先をご覧下さい。)
地理院地図、東西 59km×南北 55km の範囲の地図です
・東西59km 南北55km
印:当社位置


地理院地図、東西 1.13km×南北 0.94km の範囲の地図です
・東西 1.13 km × 南北 0.94 km、
印:本殿の位置
HP等  神奈川県神社庁 神社情報 神明社
祭神  天照皇大神 ( あまてらすすめおおみかみ )
 宇迦御魂命 ( うかのみたまのみこと )
由緒  神奈川県神社誌には次の様に載ってゐる(1)
由緒沿革 万治二年(一六五九)、田中作右ヱ門信友心願の筋あって、単身伊勢皇太神官に参宮し、戻って社殿を建立し、後元禄十二年九月、田中伝兵ヱ信高が伏見稲荷神社分霊を奉斎し、爾来神明稲荷社とも称して来た。

 新編武蔵風土記稿には次の様に載ってゐる(2)
神明稲荷相社 (村ノ西ニアリ上屋三間ニ一間半コレモ万福寺ノ持)
 末社天王社 (本社ニ向テ右ノ方ニアリ)
雑記  東急田園都市線田奈駅から北北西へ0.7km、横浜高速鉄道こどもの国線恩田駅から南東へ0.7kmの所にある。

 恩田メモ(3)中恩田の神明社に詳しい。

 本日は、青葉区にある、当社を合わせ、都合五社を巡った。

写 真  (拡大写真は新しいタブ又はウインドウで開きます)
写真1
写真1 拡大 (1280×960)

細い道を歩いて来ると参道の階段が現れる。

石階段の柱には「天保十四癸卯二月吉日」とある。(天保十四年は西暦1843年)
鳥居は、柱に「大正一四年九月 中恩田氏子中」と刻まれてゐる。

写真2
写真2 拡大 (1280×960)

階段を登るとすっきりした境内地が現れる。

写真3
写真3 拡大 (1280×960)

社殿正面

写真4
写真4 拡大 (1280×960)

社殿側面と境内社

境内社は、本社に近い方から、神明稲荷社、天王社、三嶋神社

写真5
写真5 拡大 (1280×960)

境内近くからの眺め。鉄道はこどもの国線。


出典・脚注
  1. 『神奈川県神社誌』神奈川県神社庁編 昭和57年(1982) p.69
  2. 『新編武蔵風土記稿』 巻之八十五 恩田村の条 (同書は文政13年(1830)成立。明治17年刊の内務省地理局による翻刻本を引用、漢字は当用の字体に置換へた)
  3. 恩田メモ:「かつて武蔵国都築郡恩田村と呼ばれた横浜市青葉区の青葉台・田奈・恩田周辺の昔と今をまとめた郷土史研究サイト」。トップページ

改訂記録
  • 令和06.02.29 ページ内の配置変更(スマホでの閲覧に配慮)。神社庁web神社情報のリンク修正。白地図の誤記修正(誤:東西290km×南北270km 正:東西59km 南北55km)

文頭へ移動  ホーム(神社訪問記)


inserted by FC2 system