ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

日吉神社(横浜市旭区さちが丘)

作成日 平成28年6月26日
よみ  日吉社:ひえしゃ 地理院地図
参拝日  平成27年9月5日(土)
所在地  横浜市旭区さちが丘5 (北緯35度27分43.26秒 東経139度31分36.85秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP  神奈川県神社庁 神社詳細 日吉社
祭神  大己貴命 ( おおなむちのみこと )
由緒  創立年代不詳。[1]
 他説に、「日枝神社(ひよし古くはひえ)祭神は大山咋尊。  天保14年(1843)滋賀県坂本の神社(比叡山東麓にある山王信仰の神社)から、ご神体の幣束を拝受し奥殿に安置したのが始まりとする。」[2]
雑記  相鉄線二俣川駅から西南西へ0.5kmのところにある。

 平成27年に拝殿屋根葺替修理が行はれてゐる。鳥居は平成21年建立。安政5年(1858)奉納の手水鉢がある。
 社名は、社頭にある例祭日や他のお祭りの案内板は「日吉社」としてゐるが、鳥居の扁額、向拝の扁額(昭和28年奉納)は「日吉神社」としてゐる。 読み方は、ひえ・ひよし のどちらが通常使用されてゐるのだらうか。日吉大社HPには、名称の変遷についての説明があった。 ただ、そのまま当社に適用は出来ないから、わからない。

 例祭では半ケ谷囃子保存会による半ケ谷囃子が奉納されてゐるといふ。
 「さちが丘」は昭和39年に二俣川町、小高町、万騎が原の一部から新設されたまち。


脚注
  1. 神奈川県神社庁 神社詳細 日吉社の由緒欄 平成28年6月21日閲覧
  2. 旭ガイドボランティアの会 3A 善部の史跡とさちが丘の丘陵を歩く 平成28年6月21日閲覧


inserted by FC2 system