ホーム(都道府県の選択)神奈川県の神社にもどる

八幡社(神奈川県横浜市瀬谷区)

作成日 平成24年8月18日
追記日 ────────
よみ  はちまんしゃ
所在地  横浜市瀬谷区上瀬谷町40ー8 (北緯35度29分38.3秒  東経139度28分24.4秒)
  国土地理院  いつもNAVI
HP  神奈川県神社庁 神社詳細 八幡社
祭神  誉田別命 ( ほむだわけのみこと )
由緒  永禄年間(1558〜1569)に建立されたらしい。
 記念碑には次のやうにある。
當八幡宮は瀬谷町五メ目上瀬谷竹村中屋敷谷町の鎮守として古来瀬谷町8363番地に奉斉されていたものであるが 偶々東名高速道路の建設計画が実施の為め當宮も移転の止むなきに至り氏子相寄り種々協議の上當地に同面積の 敷地を確保し昭和四十二年三月起工境内を整備社殿並びに諸施設を移築改装し昭和四十三年三月竣工し同年四月 十四日遷宮を執行した嘗ては周圍六七米に及ぶ松杉繁茂し鬱蒼たる境内であった今や東明道路の完成に依って 日本の動脈を望み首都出入口に位置を占めた當宮に氏子崇敬者のみならず日本の表通りを行き交ふすべてのものの 上に大いなる御神徳を願いつつ此の記念碑を建立するものである
      昭和四十三年四月吉日 氏子中
参拝日  平成23年10月10日(月)
雑記  東急電鉄南町田駅から南へ2km、相鉄線瀬谷駅から北へ2.8kmのところにある。西側250mには 境川が南流してゐる。瀬谷駅からは八幡神社前行のバスがあるのでそれを利用した。バス停のある道路からは少し高いところに 当社はある。
 八幡上古墳跡があるとのことだが、訪問時には気づかなかった。
 嘉永七年奉納の灯籠がある。
 向拝から本殿の方へ歩いて行くと、木が倒れてゐる。9月21日に台風15号が襲来しこの十年来なかった強風が吹いた。 それにより倒れたのだらう。枝葉は落してあるが幹はそのまま横たはってゐる。本殿を観ると屋根が壊れてゐる部分がある (写真参照)。樹木がなければ風で屋根が吹飛ばされてゐたかも知れない。
 社名は、境内での表示には「若宮八幡宮」とみへる。大戦で英霊となった方々の顕彰碑、ゼンリン地図には 「若宮八幡神社」と表記されてゐる。鳥居の扁額、宗教法人としての登録名は「八幡社」のやうで、いろいろな呼称が あるやうだ。


平成23年10月10日撮影

平成23年10月10日撮影

平成23年10月10日撮影

平成23年10月10日撮影 倒木により本殿屋根が傷んでゐる

・02.10.03 地理院地図へのリンク修整


inserted by FC2 system