ホーム(都道府県の選択)富山県の神社にもどる

南條神社(富山県氷見市窪)

作成日 平成28年1月15日
よみ  なんじょうじんじゃ
参拝日  平成26年11月21日(金)
所在地  氷見市窪1403あたり (北緯36度50分36.16秒 東経136度59分17.21秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP  
祭神  
由緒  境内に掲示等はなかった。下記のサイト(雑記欄参照)には次のやうに記されてゐた。
祭神 応神天皇・ 神功皇后・ 天照大神・ 建御名方神・ 大年神
社格 指定村社
由緒 大伴家持が越中国在際の年、旧八幡宮を此の地に安鎭されたと云う。
雑記  JR氷見線氷見駅から南南西へ0.7kmのところにある。

 氷見駅で自転車を借りて走ってゐる時に前を通りかかり、参拝してきた。由緒の案内板もなくよく判らなかった。 手水鉢は凱旋記念として命じ四十年に奉納されたことくらいか。

 このページ作成に当たって調べてゐたら、氷見の神社については、下記のサイトが網羅してゐた。

参考サイト
万葉のふるさと氷見万葉とゆかりの神社  氷見および近郊で、万葉集にゆかりが有る神社を調べてみた、とのことで氷見市35座、高岡圏11座、射水圏3座ほかが写真と地図がある。 また、氷見の神社の住所は総代さんの住所になってゐることがあり、しかも交代してもそのままのことがあるとか。確かに富山県神社庁の氏神神社検索 をみても鎮座地の住所が書かれてゐない。尤も、全国の事情は承知してゐないので特異な事なのかは判断しかねる。







inserted by FC2 system