ホーム(都道府県の選択)長野県の神社にもどる

真田神社(長野県上田市二の丸)

作成日 平成29年6月24日
よみ  さなだ じんじゃ 地理院地図
参拝日  平成28年10月3日(月)
所在地  上田市二の丸1-12 (北緯36度24分12.33秒 東経138度14分38.21秒)
 地図:地理院地図  いつもNAVI
HP等  当社HP
祭神  歴代藩主( 仙石氏・松平氏・真田氏)
由緒  社頭にある掲示には次の様にある。
智恵の神社
 眞田神社の由緒

当社は戦国時代の天正十一年(1583)上田にこの平城を築き城下町を造った眞田父子を主神とし、江戸時代に民政に尽した仙石・松平の歴代藩主を祭神とする、神社であります。
殊に十数倍の大軍を二回に亘り撃退して日本一の知将と謳われた真田幸村の神霊は、今も智恵の神様として崇められています。
眞田神社
(英文略)
当社HPによると(箇条書にすると)
  • 上田城本丸跡の所有者となっていた丸山平八郎氏の篤志により、その南半分の地が境内用地として寄附(後、本丸の残りの地も)
  • 明治十二年、松平家の御先祖をお祀りする松平神社創立願が長野県より許可
  • 昭和二十八年(1953年)に真田氏と仙石氏、そして松平氏の歴代全城主を合祀して、松平神社から上田神社と改称
  • 昭和三十八年に眞田神社と再度改称
雑記  上田駅から北西ないし北北西へ0.9kmのところにある。
 バスツアーでの観光コースの一つで訪問・参拝した。雨だったが、NHK大河ドラマで真田丸が放送されてゐる時期で、訪れるひとが多かったやうだ。

写真






inserted by FC2 system