ホーム(都道府県の選択)静岡県の神社にもどる

矢柄神社(静岡県掛川市大東町)

作成日 平成23年7月5日
追記日 ────────
よみ  やがら じんじゃ
所在地  掛川市大坂1940(北緯34度40分10秒、東経138度02分09秒)
HP  ─
祭神  由緒参照
由緒  境内の掲示板によると、
矢柄神社
一、祭神  神○岐命 神○美命 大名持命 少彦名命 事代主命
二、由緒  勧請年月不詳建久四年丑年(鎌倉期1193年後鳥羽帝)社殿再造営の棟札あり、古来より 村落共同の氏神様として深厚が根強く、明治六年郷社に列す。大正五年再建、後、昭和六十年二月氏子崇敬者の 全額寄進により、社殿造営と共に境内整備事業がなされた。
三、御神徳 (略)
四、恒例祭 (略 例大祭は十月)
五、境内社 (略)

平成十四年十二月
 小笠郡大東町大坂1940番地
     矢柄神社社務所

○:泥の匕を丙に替えた文字。「三、御神徳」で神○岐命は高皇産霊神(タカミムスビノカミ)、 神○美命を神皇産霊神(カミムスヒ、カムムスビのかみ)としている。
参拝日 平成22年10月8日(金)
雑記  出張で近くに来た際に参拝した。明日から祭りらしく、ここまでの道々には飾付けをしてゐる人たちが散見される。 屋台の引回しださうで、車は通行止、ガソリンスタンドも閉店し、仕事どころではないさうだ。
 近くをかつての横須賀街道が通ってゐたといふ。遠州横須賀の横須賀城下から、東海道へ出る六本の街道の総称とのこと。 地図で確認しようと思ったが、道の特定は出来なかった。
 平成17年4月1日、大須賀町・大東町・掛川市が合併し、掛川市となってゐる。


平成22年10月8日撮影

平成22年10月8日撮影

平成22年10月8日撮影


inserted by FC2 system