ホーム(都道府県の選択)埼玉県の神社にもどる

野々宮神社(埼玉県日高市野々宮)

作成日 平成24年7月8日
追記日 ────────
よみ  ののみやじんじゃ
所在地  日高市野々宮146 (北緯35度53分33.9秒  東経139度19分38.3秒)
  国土地理院ウオッちず  いつもNAVI
HP  ─ Wikipedia
祭神  
由緒  参道入口にある案内板には次のやうにある。
野々宮神社
所在地 日高市大字野々宮
 野々宮神社は、祭神に天照大神、にに杵尊、猿田彦命、倭姫命を祀っている。創立年代は不詳であるが、社家の古文書によると 大宝三年(703)社殿修築という記述があって、口碑、伝説などから推察するとかなりの古社と考えられる。慶安二年(1649)徳川 家康から賜った社領四石五斗の安堵状なども保存されている。野々宮神社は関東地方では珍しく、狭山市に一社あるほかは近隣にはない。 祭神や高麗川のほとりにあることや、拝殿内の絵馬に「奉献大祓一万度」とあるところなどから、潔斎の宮、お祓いの神であり、 京都の嵯峨か紫野の野宮の分祀と考えられる。
 例大祭は、毎年十月九日で、この際奉納される獅子舞は近隣のものに比べて勇壮で美しく、特に蛇をのむくだりは、他に例を 見ないものである。
   昭和五十七年三月
日高市
参拝日  平成23年10月1日(土)
雑記  京都嵯峨の野宮神社の鳥居は黒かったのを思ひ起した。 ただ、黒木鳥居と明神鳥居の違ひはある。
 前の週に、巾着田に彼岸花を見に行って、見頃は今週だ、と云ふことで再たやって来た。今度は、高麗川駅で降りて、 当神社と高麗神社を経由して巾着田へ行く予定だ。


平成23年10月1日撮影

平成23年10月1日撮影

平成23年10月1日撮影

平成23年10月1日撮影

・奉献大祓一万度  ほうけんおおばらいいちまんたび


inserted by FC2 system