ホーム北海道 > 網走

網走三吉神社 (北海道〈オホーツク〉網走市海岸町)

参拝日 令和4年6月11日(土)
作成日 令和5年9月30日(土)
よみ  あばしりみよし じんじゃ
概要  北海道オホーツク総合振興局管内網走市海岸町に鎮座する。
 網走へ移住してきた秋田出身者達が故郷の秋田県の太平山三吉神社の御加護を戴き苦しい生活の中でも明日への光を見出さうと明治三十一年に建立したのか創祀。 (神社庁包括外社)  
所在地 〈オホーツク管内〉網走市海岸町4-9
  北緯 44度02分03.78秒
  東経144度15分28.78秒
 地理院地図(ズームレベル15)
 グーグルマップ(ズームレベル13)  
地図  参拝当時の地図です。最新の地図は所在地欄のリンク先をご覧下さい。
地理院地図、東西 290km×南北 270km の範囲の地図です
・東西290km 南北270km
印:当社位置


地理院地図、東西 1.13km×南北 0.94km の範囲の地図です
・東西 1.13 km × 南北 0.94 km、
印:本殿の位置
 
HP等  当社ブログ 網走三吉神社
祭神  天照大神
 三吉霊神
 大国主神
 事代主神
 龍王神
由緒  旧社格 不詳

 社頭に由緒が掲示されてゐる。次の様。
網走三吉神社
 当社は網走へ移住してきた秋田出身者達が故郷の秋田県の太平山三吉神社の御加護を戴き苦しい生活の中でも明日への光を見出そうと明治三十一年に建立したのか創祀となります。爾来、サンキチさんの愛称で網走市民に信奉されています。

御祭神
天照大神
 大陽の神・国家安泰・子孫繁栄の神
三吉霊神
 事業繁栄・破邪顕正・勝利成功・スポーツの神
大国主神
 商売繁盛・五穀豊穣の神
事代主神
 大漁満足・病気平癒の神
龍王神
 海上安全の神

相馬妙見網走本社(合殿)
 昭和二十八年に牛馬の守護神である相馬妙見様(天御中主神)を豊作と安全を祈り合祀しました。
その年には野馬追行事を行い、それ以降家内安全・農業豊作・交通安全など御神徳の神として信仰が続いております。
雑記  最寄駅は石北本線網走駅で南南西へ1.6kmのところにある。 
 市役所は南東へ2.0kmの所にある。

 魚霊之碑に向って右に寄付・協賛者名を刻んだ石碑がある(写真7参照)。網走漁協・西網走漁協組合長、漁業者・水産加工業者の名もある。漁協毎に、部会名があるので、関心を引いた。
 網走漁協は、底曳部会、ほたて事業部会、ほたて貝養殖部会、ます小型定置網部会、たこ・毛がに部会、刺し網部会、ほっき部会、磯部会とある。
 西網走漁協は、ホタテ部会、シジミ部会とある。漁協のweb頁をみると、漁業権はほたて・しじみの他に、わかさぎ・しらうお・こい・えび・つぶ・かき・うに・かれい・にしん・ちか・きゅうりうお、とあった。しじみの資源量が減って4・5年と遊漁は中止のやうだ。
 私の住んでゐるところ(厚木市)で、「ちか」にお目に掛った事は無いなあ。天ぷらは美味いんだが。

 呼人神社の由緒に大正4年に「網走町にある川向三吉神社の前田神主により伊勢皇大神宮・天照大御神の分霊を奉戴し、この地を神域として奉祀した。」(1)とある。網走市に「川向」の住居表示は無いが、地名として網走川河口付近左岸地域(北東、北西、海岸町、緑町)をさしてゐる。
 川向三吉神社とは当社の事とみられる。

 今回の旅行では6月8日に網走神社出雲大社網走教会を参拝したあと雄武・興部の方へ行って、三日後に戻ってきた。神社庁包括下の神社では無いが、重要と思う三社(当社・鱒浦稲荷神社呼人神社)参拝後、美幌に泊る予定。12日は最終日で標津・標津町方面まで行く計画。今日の午後は、雨にあたったが、明日は回復してくれるといいのだが。

写 真  (拡大写真は新しいタブ又はウインドウで開きます)
写真1 写真1 拡大 (1280×960)
 社頭

写真2 写真2 拡大 (1280×960)
 社殿正面と二の鳥居

写真3 写真3 拡大 (1280×960)
 社殿側面

写真4 写真4 拡大 (1280×960)
 拝殿内

写真5 写真5 拡大 (1280×960)
 拝殿前から鳥居方を望む
 道路の向かうは海。(雨天で写真では殆ど判別できない)

写真6 写真6 拡大 (960×1280)
 北方四島の石
 掲示には次の様に記されてゐる。
北方四島の石
〜令和改元記念として〜
昭和三十三年に北方四島周辺で採れた岩石である。
北方領土早期返還を祈念して神社に寄贈する。
寄贈 阿部 喜次


写真7 写真7 拡大 (1280×960)
 魚霊之碑
碑文
 オホーツクの海がいつまでも美しく、豊かで永遠なることと、海の恩恵に感謝し、後世までの豊穣と海の安全を祈願し、魚族を生産および取り扱いを業とするものとして、ここに魚霊之碑を建立し、永く魚霊を祀り、感謝のまことを捧ぐものであります。
 平成二十四年八月吉日

 魚霊之碑建立発起人会
   発起人代表
    網走漁業協同組合
     代表理事組合長 山田邦雄


御朱印
御朱印 拡大 (673×960)
 網走三吉神社 御朱印

御朱印
御朱印 拡大 (689×960)
 相馬妙見網走本社 御朱印


出典・脚注
  1. 令和5年9月23日閲覧 ウィキペディア

改訂記録
  • 令和06.01.23 ページ内の配置変更(スマホでの閲覧に配慮)
  •  〃    27 配置再修正

文頭へ移動  ホーム(神社訪問記)

inserted by FC2 system